新記録!
昨日、実家→アパートまでのライドで新記録タイムを出せました!
走行距離:51.56km
時 間: 2:33:10
平均速度:20.2km/h
今まで3時間はかかってたので、嬉しい!やったー!
ぶっちゃけ、これが書きたいが為に頑張って伊豆大島ライドを書きまs(ry
それにしても、今回はいつもより休憩を取らなくても大丈夫だったんですよねー。ちょっと疲れ始めたら、(体幹、体幹…)って呪文を唱えたおかげなのか、足が回りました。それか朝ご飯の黒糖マーガリンパンのおかげか…
あ、でも道に迷わなかったのも大きいかな。
まあ、今日筋肉痛になってるので、まだまだではありますが(笑)
次回は、今週末の裏ヤビツについての予定です。(予定は未定)
走行距離:51.56km
時 間: 2:33:10
平均速度:20.2km/h
今まで3時間はかかってたので、嬉しい!やったー!
ぶっちゃけ、これが書きたいが為に頑張って伊豆大島ライドを書きまs(ry
それにしても、今回はいつもより休憩を取らなくても大丈夫だったんですよねー。ちょっと疲れ始めたら、(体幹、体幹…)って呪文を唱えたおかげなのか、足が回りました。それか朝ご飯の黒糖マーガリンパンのおかげか…
あ、でも道に迷わなかったのも大きいかな。
まあ、今日筋肉痛になってるので、まだまだではありますが(笑)
次回は、今週末の裏ヤビツについての予定です。
スポンサーサイト
伊豆大島ライド
いつの記事だってくらいお久しぶりです。
おかげさまで記事の書き方も内容も忘れました。
なので、以下覚えてるかぎりのダイジェストになります。
【覚えてること】
・アネロンのニスキャップは神!
・初っ端から坂があったため、早々にHPが真っ赤の瀕死状態に。すんません。
・ケンイチさんはじめまして、そしてP4ジャージ!黄色い!
・動物園が無料って凄い。
・鶴は赤い物体に向かってくる模様。私のスマフォ(赤)にめっちゃ向かってきて、ちょっと怖かった。
・あとはもう記憶が曖昧なり。









おかげさまで記事の書き方も内容も忘れました。
なので、以下覚えてるかぎりのダイジェストになります。
【覚えてること】
・アネロンのニスキャップは神!
・初っ端から坂があったため、早々にHPが真っ赤の瀕死状態に。すんません。
・ケンイチさんはじめまして、そしてP4ジャージ!黄色い!
・動物園が無料って凄い。
・鶴は赤い物体に向かってくる模様。私のスマフォ(赤)にめっちゃ向かってきて、ちょっと怖かった。
・あとはもう記憶が曖昧なり。










今から伊豆大島行ってきます
お久しぶりです。
数ヶ月ぶりです。
ロード乗るのも数ヶ月ぶりです。
7、8月はまるまる乗ってないから最低2ヶ月ぶりです。
夏はひたすら引きこもってたら、ホントに体力がヤバくなってました。
そんな中、明日は伊豆大島一周ライドです。
ぶっ倒れるんじゃないか、戦々恐々としています。
一緒に行く皆さんに迷惑かけないよう気をつけたいところですが、どうなることやら……
イッテキマス('◇')ゞ
数ヶ月ぶりです。
ロード乗るのも数ヶ月ぶりです。
7、8月はまるまる乗ってないから最低2ヶ月ぶりです。
夏はひたすら引きこもってたら、ホントに体力がヤバくなってました。
そんな中、明日は伊豆大島一周ライドです。
ぶっ倒れるんじゃないか、戦々恐々としています。
一緒に行く皆さんに迷惑かけないよう気をつけたいところですが、どうなることやら……
イッテキマス('◇')ゞ
ターニップ&カフェキキライド
6月14日(日)。
まっつーさん、あきあきさん、DEROさん、とーるさんの5人でターニップ&カフェキキライドに行ってきました。
まず最初にムーミンの森に寄って。



で、小沢峠を登りました。

ここで私の体力は完全になくなりましたが(笑)
一日一食による体重減量(-4kg)によって減らされた体力では、色々と無理でした(遠い目)
なので、ターニップでカレー休憩。

そして、すぐにカフェキキでチーズケーキとリンゴジュースで休憩。

とあるイニシャルDさんは、ここでもカレー休憩してました(笑)
そしてやっと、カフェキキの店長さんとご対面。
なんでも、私の体型を見たかったらしいですが、よろしくない減量方法で痩せてたので、あんまり参考には…(;´Д`)
痩せすぎても、体力なくて、山が登れないことが判明しました。
【ライドの結果】
走行距離 :61.76km
時間 :2:54:58
平均速度 :21.1km/h
最大速度 :43.8km/h
総走行距離:1339.6km
まっつーさん、あきあきさん、DEROさん、とーるさんの5人でターニップ&カフェキキライドに行ってきました。
まず最初にムーミンの森に寄って。



で、小沢峠を登りました。

ここで私の体力は完全になくなりましたが(笑)
一日一食による体重減量(-4kg)によって減らされた体力では、色々と無理でした(遠い目)
なので、ターニップでカレー休憩。

そして、すぐにカフェキキでチーズケーキとリンゴジュースで休憩。

とあるイニシャルDさんは、ここでもカレー休憩してました(笑)
そしてやっと、カフェキキの店長さんとご対面。
なんでも、私の体型を見たかったらしいですが、よろしくない減量方法で痩せてたので、あんまり参考には…(;´Д`)
痩せすぎても、体力なくて、山が登れないことが判明しました。
【ライドの結果】
走行距離 :61.76km
時間 :2:54:58
平均速度 :21.1km/h
最大速度 :43.8km/h
総走行距離:1339.6km
パンク講習
6月7日。
パレサイにて、茶川探検隊(仮)によるパンク講習を受けてきました。
隊長及び講師の方々、ありがとうございました!
また、suzukiさん、CO2ボンベありがとうございました!
ひとまず、チューブ交換やCO2ボンベなどの使い方を教わりました。
これで、チューブ交換、タイヤ交換は自分で出来るかと。
CO2ボンベの使い方は、まだちょっと不安ですが。
講習後、武道館でご飯食べて、帰りはしんぱちさんに牽いてもらいながら、自走で帰宅しました。
秋葉原の所とか、人が多くて走りづらかった…
【ライドの結果】
走行距離 :38.73km
時間 :2:09:31
平均速度 :17.9km/h
最大速度 :33.7km/h
総走行距離:1277.8km
パレサイにて、茶川探検隊(仮)によるパンク講習を受けてきました。
隊長及び講師の方々、ありがとうございました!
また、suzukiさん、CO2ボンベありがとうございました!
ひとまず、チューブ交換やCO2ボンベなどの使い方を教わりました。
これで、チューブ交換、タイヤ交換は自分で出来るかと。
CO2ボンベの使い方は、まだちょっと不安ですが。
講習後、武道館でご飯食べて、帰りはしんぱちさんに牽いてもらいながら、自走で帰宅しました。
秋葉原の所とか、人が多くて走りづらかった…
【ライドの結果】
走行距離 :38.73km
時間 :2:09:31
平均速度 :17.9km/h
最大速度 :33.7km/h
総走行距離:1277.8km